\ プロフィール更新しました /

3年以上前の会社業績データーを調べる方法「株式投資の判断に必須」

3年以上前の会社業績データーを調べる方法「株式投資の判断に必須」株式投資
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、ぱのん(@panonbox)です。

株式投資で銘柄を選ぶとき、判断材料として企業業績を調べることはよくあります。証券会社が四季報などの情報を提供してますが、直近3年分ぐらいですよね。

投資スタイルによりますが、もっと以前の情報がほしいと思うことありませんか?

例えば、「最近は業績好調だけど、以前はどうだったんだろう?」「10年でどれぐらい成長してきたんだろう?

このような問題を解決するために、過去の企業業績を簡単に確認する方法をご紹介します。

この記事を書いている僕は、2005年頃から株式投資をスタートして14年ほど続けています。『ライブドアショック』や『リーマンショック』を経験して大きな損失を出した時期もありましたが、現在は約1,000万円を株式投資で運用しています。

企業の過去の業績データーを調べる方法

企業の過去の業績データーを調べる方法

まず、企業業績の調べ方ですが代表的なものをいくつかご紹介します。

  • 企業の公式WebサイトのIR情報を調べる
  • ネット証券会社が提供する四季報で調べる
  • 四季報(書籍やCD)を購入して調べる
  • 会社四季報オンラインで調べる
  • 株式情報サイトのデーターで調べる

費用が必要なものから、無料で手に入る情報まで色々と調べる方法があります。

どれが良いって事じゃなくて、調べたい内容や目的に応じて使い分けて行くことをおすすめします。

それでは、それぞれの特徴を解説していきます。

企業の公式WebサイトのIR情報を調べる

情報を知りたい企業の公式サイトで、情報の確認を行う。まず最初に思いつく方法だと思います。

しかし、企業によりそれぞれ公開されているので、情報に統一性がなくて分かりにくいです。また、個別に調べることになるので非常に時間がかかります。

ですが、他には無い特殊な情報が提供される場合があるので、余裕があれば確認するのもありですよ。

ネット証券会社が提供する四季報で調べる

この方法を利用してる投資家が、一番多いのではないでしょうか。

さすが証券会社が提供してるデーターなので、簡単で見やすく設計されています。トレードソフトやwebサイトから手軽に確認できるため、最も手間が掛からず調べることができます。

だけど、直近3年程度の期間しか見ることが出来ない証券会社が多いので、長期にわたる成長度合いなどを確認することは出来ません。

四季報(書籍やCD)を購入して調べる

賛否両論があるとは思いますが、僕の中では「過去のもの」です・・・・・・

とはいえ、僕も以前は1年に一回ですが購入して読んでましたよ。もちろん毎年購入してるので過去データーとしても蓄積していきますね。

でも、やはり値段もそれなりに高いですし、僕は買わないですね。

会社四季報オンラインで調べる

会社四季報オンライン

四季報のオンラインバージョンですね。もちろん有料のサービスで2種類のプランがあります。

  1. ベーシックプラン 月額 1,080円
  2. プレミアムプラン 月額 5,400円

プレミアムプランに加入すると過去のアーカイブ情報を見ることが出来るので、過去の業績を調べることができますが、年間 64,800円は高い。

株式情報サイトのデーターで調べる

僕が実際に使ってる情報サイト2つ紹介します。

どちらのサイトも無料で過去10年以上の業績データーを見ることが出来ます。さらに、グラフ表示で見ることが出来るので、企業業績の推移を視覚的に見ることが出来るため非常に分かりやすいです。

おすすめの方法

企業業績の調べ方をいくつかご紹介してきましたが、結局どの方法が一番良いのかって思いますよね?

なので、僕が実際に使っている方法をご紹介したいと思います。無料で簡単に出来る方法なのでぜひマネしてみてください。

  1. ネット証券が提供する四季報で直近3年分を詳しく確認
  2. 「みんかぶ」で10年分の推移をグラフで確認
  3. 公式サイトで特別な情報や材料がないか確認

このようにサクサクと調べるようにしています。

証券会社が提供する情報やサービスをうまく活用することで、費用をかけないで調べることが出来ますよ。

ぱのん
ぱのん

ネット証券会社の無料で使えるサービスをうまく活用して情報を集めよう。

企業の業績データーは何年分チェックすれば良いのか

企業の業績データーは何年分チェックすれば良いのか

企業の業績を使ったファンダメンタルズ分析は最新の情報が一番大事です。直近の業績発表を最重視しましょう。そして過去3年分の業績を確認して判断しても良いと思います。

たとえば、10年以上ずっと業績を伸ばしてきていたが、昨年度から急激に業績が悪化してる場合はその原因をしっかり確認する必要があります。このように直近が一番大事になります。

だけど、業績が良い企業の場合は「10年以上業績を伸ばし続けてる」などは安心感につながりますよね。なので、ざっくり10年ぐらいの推移を見るのが良いと思いますよ。

ぱのん
ぱのん

過去10年以上、増収・増益を続けている企業は、下落相場でも強いですよね。

実際は未来の想像や予想が大事

過去の企業業績や、これからの活動内容を元にして今後の業績を分析することが必要です。今までの業績がどんなに好業績であっても、今後は悪化する事が予想されるのであればマイナス評価になります。

未来の企業業績を100%予言することは出来ませんが、今後の業績予想に「過去の業績データー」を利用にすることで、その精度を上げることが出来ると思います。

まとめ

株式投資を行う上で、銘柄選びや投資判断には企業業績(ファンダメンタルズ分析)は非常に大事です。

今回ご紹介した方法で、長期間の業績推移を調べることが出来ます。これを使い「銘柄選び」や「投資判断」にお役立ていただければ嬉しいです。

さて今回はいかがだったでしょうか?

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキング
株式投資
この記事を書いた人
ぱのん

複数の会社を経営しています。
だけど、すべての労働所得を合わせても同年代のサラリーマン以下の年収です(笑)
株式投資や不動産投資を行い資産形成に力を入れつつ、一方で文章力強化のためにライティングの修行を行っています。
このような私の経験を元に、見て頂いてる方に役立つ情報を提供できれば良いなと思っています。

PANONをフォローする
PANONBOX-ぱのんボックス-

コメント